よくある質問
- シャフト硬度についてRとかAの選択基準を知りたい
- シャフトの硬度は軟らかい方から順にL・A・R・SR・S・X・XXと表示されます。平均飛距離200〜230ヤードの一般的な男性アマチュアはRシャフトを使用ケースが多く、200ヤード以下のシニア世代はAシャフト、230ヤード以上のハードヒッターはSRシャフト以上の硬めのシャフトを使用します。
- シャフトのトルクって何?
- トルクとはシャフトのねじれのことで一般的に3.4や5.0と表記されています。これはシャフトがねじれる角度で数値が大きいほどネジレが大きくなり、シャフト自体も軟らかくなります。一般的に球筋がスライス系には大きめのトルクが合い、フック系には小さめのトルクが合います。
- スイングバランスって何?
- ゴルフクラブのウェイト配分からくる、スウィング中に感じる重さを数値化したもの。アルファベットのA〜Gまでに、それぞれ0〜9の数字がついて表示され、アルファベットや数字の若い番号ほど軽くなる。例えばC8とD0ではC8の方が軽くなります。メーカーによって、数値と重さは若干変わってきますが、C6〜D3の間のバランスが男性アマチュアの間では一般的です。
