
- 先生からのメッセージ
先生からのメッセージ
「せっかく何かやるなら憧れの先生に習いたい」
そんなあなたの希望が叶えられるのががくぶんの通信講座。受講をお考えの皆さんに、先生からのメッセージを集めました。

-
ネイルアーティスト養成講座
松下 美智子先生
- 「皆さん、こんにちは。明日への夢へ向かって一歩一歩技術を磨き、邁進してくださいね。技術を持つということの素晴らしさ、趣味を仕事に生かせる可能性を、ネイルアーティスト養成講座を通じて、是非感じていただきたいと思っております。「きっと夢は叶うはず!」応援しています。」
松下美智子先生のプロフィールはコチラ

-
デコアーティスト養成講座
藤井 愛弓先生
- 「みなさん、こんにちは。デコアートは作るだけでも楽しくて、今では講座修了生の中にも作品のオーダーを受けて活躍している方もたくさんいる注目スキルです!わからないことや疑問に思ったことは私たちがみなさん一人ひとりに合わせてアドバイスさせていただきます。自分の時間を有効に使える通信講座で一緒にステップアップしましょう。」
藤井愛弓先生のプロフィールはコチラ

-
野菜コーディネーター養成講座
タカコナカムラ先生
- 「なぜ、有機野菜を選ぶのか?と聞くと日本人の多くは「健康のため」なのだそうです。安全な野菜を誰もが選びたいところですが、そのためには有機野菜を応援することや、食糧自給率を上げることも大切ですよね。野菜コーディネーター養成講座を通して、野菜選びにとどまらず、健康と安全な食事や食事をとりまく環境まで食生活全体を見つめられるような野菜コーディネーターになっていただけたらと思います。」
タカコナカムラ先生のプロフィールも見られる
野菜コーディネーター養成講座の詳細はコチラ

-
さし絵ライター養成講座
平松 尚樹先生
- 「学ぶという事に年令はありません。学ぶという事は昨日の自分から新しい自分に生まれ変わるということです。例え五才の幼児からでも自然からでも学べる事は沢山あり、それは楽しい事でもあるのです。私は今、教えるという立場ですが共に学ぶ姿勢を忘れたことはありません。学びあう仲間同志、わからない事はどんどんぶつけてください。
いい答はいい仲間同志で出しましょう。」
平松尚樹先生のプロフィールもみられる
さし絵ライター養成講座の詳細はコチラ

-
高木ブーの楽しいウクレレ講座
高木 ブー先生
- 「毎日少しずつでいいので学習をはじめてみましょう!ウクレレ講座では、「1日5分」楽器に触れることをおすすめしています。生活の中で無理なく続けることが上達するポイントです。好きな曲、馴染みの曲を弾けるようになる喜びは格別ですよ。楽しみながら取り組んでいきましょう!ぜひ皆さんも、学ぶ楽しさ、上達する喜びを味わってください。」
高木ブー先生のプロフィールもみられる
楽しいウクレレ講座の詳細はコチラ

-
薬膳マイスター養成講座
板倉 啓子先生
- 若々しく健やかにあり続けるには学び続けることが大切ですね。 健康であると知恵が生まれ、人はポジティブになれます。 人生をより豊かに楽しむためにも、食のパワーを知っていただけると嬉しいです。 薬膳マイスターで百寿者になる知恵を学ばれることを心より願っています。 幸福は口福(こうふく)から。
板倉啓子先生のプロフィールもみられる
薬膳マイスター養成講座の詳細はコチラ