通信教育・通信講座の【がくぶん】> 在宅ワークで楽しく稼ぐ > さし絵ライター養成講座 >さし絵ライター養成講座でカットイラストに挑戦!

輪郭を書きこもう

さぁ、そしたら輪郭を描いていこうか。

すでに全体の形を図形で捉えているから、描きやすいですね!

仕上げ

輪郭に墨を入れて余計な線は消してみましょうか

うん、そうだね!

あとは書き込んでいくだけだね。楽し~

無我夢中になっちゃいますね!

完成ー!!あ!先輩!すごい、○△□を意識しただけでバランスがよくなりましたね。

本当だ!こうやって並べてみると、全然違うね!笑
Bちゃんは経験者だけあってとっても上手だねー!絵が上手って知らなかったよ。
尊敬する!羨ましい~

絵を勉強したことがあった私でも、楽しく描くことができました!
久しぶりに絵を描いたので不安もありましたが、とても面白かったです!
時間を忘れて没頭しちゃいました!

絵を描くことが初心者の私でも、図形を意識する方法で描いたらとても上手に描けたので、やる気がでました。教材ではこの他にも、たくさんのカリキュラムや課題を用意しています。これは絵が上達するわけだね~。納得、納得。

今回私達は手持ちの用具で挑戦しましたが、実際に講座を受講するとこんなに豪華な材料がついてきます。

すごく豪華だよね!
なかなかこれだけの道具を集めるのって大変だから嬉しい!しかも、プロが選んだ画材道具だから安心。
こんな素敵な画材を使ったら、もう、それだけで絵が上手くなったような気になれるよね!笑

がくぶんのさし絵ライター養成講座では、絵の得意な方も苦手な方も今よりもグッと上達できるカリキュラムの他に、雑誌や書籍などで活躍する人気のさし絵ライターが、あなたの作品を直接見てあなたの個性やセンスを活かしながら丁寧にアドバイスします。さらに、豊富な材料・用具が全てセットされています。筆、透明水彩絵の具をはじめ、ポスターカラー、ドローイングペン、用紙集まで製作に必要な用具が一式そろいます。ご自身で選ぶ手間がはぶけ、教材が届いたその日からさっそく始められます。

2/2

さし絵ライター講座について