TOP
がくぶんよくある質問集TOP > お支払いについて

よくある質問集

お支払い方法について

A.

以下の方法が選べます。

①コンビニ、または郵便局からのお振り込み(一括払い・分割払い)
教材に同封してお届けした「振込用紙」をご利用になり、お取り扱い可能のコンビニ、または郵便局からご送金ください。
コンビニ店舗の詳細は、振込用紙の裏面をご参照ください。
*振込手数料はお客様のご負担となります。

②代金引換(一括払い)
佐川急便より発送いたします。

③各種クレジットカードでのお支払い(一括払い・分割払い)
コンビニまたは郵便局でのお支払いです。(振込手数料)

・ご利用可能カード一覧
使用可能なカード

A.可能です。以下の情報でご送金ください。

振込先口座番号:00190-2-41341
振込先加入者名:がくぶん
「通信欄」にお名前、ご住所、受講番号の3点を必ず明記してください。

A. 振込用紙に記載された期日までに手続きをお取りください。
分割払いの場合は、第2回目の課題以降の「振込用紙」に印字された期日までにお手続きをお願いします。
※期日までにご入金いただけない場合、督促状の郵送や、弊社から連絡がいく場合がございます。

A. 短縮のみ変更できます。
教材到着後、2週間以内にご連絡ください。なお、分割払いの回数延長はできません。

A. 可能です。
受講料の残高分の振込用紙をお送りいたします。がくぶん(0120-541-041 通話料無料)までご連絡ください。
一括払い用紙を紛失した場合も、がくぶんまでご連絡ください。

A. お振込みの際に、金融機関(コンビニエンスストア含む)が発行する受領書が、正式な領収書となります。
二重発行を避けるため、弊社では原則として発行しかねます。
がくぶん発行の領収書が必要な場合は、全額納入後に、振込の際の領収書(コピー不可)と引き換えに発行いたします。ご連絡ください。

A. できません。がくぶんの受講料は、一括または分割のみになっております。ご了承ください。
無料受講期間や、有料での延長制度を活用していただければと思います。

A. がくぶんより再度、振込用紙をお送りいたします。メールにて振込用紙再送の旨をご連絡ください。