アーティフィシャルフラワー製作講座 ≪資格取得は通信教育・通信講座のがくぶん≫


標準受講期間4か月 趣味講座

生花の美しさを細部まで再現する「アーティフィシャルフラワー」。従来の造花とは違って、生花と見間違えるほど美しく、アレンジや手入れのしやすさもあって、インテリアやギフトとして急速に広まっています。このアーティフィシャルフラワーのアレンジのセンスとテクニックが自宅で身につけられます。 手軽にできて美しく、長持ちする新しいフラワーアートの世界をお楽しみください。

アーティフィシャルフラワーとは

アーティフィシャルフラワーは、生花の美しさを細部まで再現した造花のことです。これまでも、「アートフラワー」「シルクフラワー」「フェイクフラワー」など、さまざまな呼ばれ方をされてきたのですが、これらの呼び方を統一するために、「日本アーティフィシャルフラワー協会」などが「人工的なお花」の意味をもつ「アーティフィシャルフラワー」という言葉を使うようにしました。

空間を華やかに彩るべく、生花に見劣りしないように作られた、『アーティフィシャルフラワー』は、欧米では多くのレストランや有名ホテルのインテリアに採用されていて、生花やプリザーブドフラワーと並ぶ、新しいフラワーとして注目されています。

いろいろなアーティフィシャルフラワー



プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの違いって?

プリザーブドフラワーは生花を元に加工されたフラワーです。専用の溶液を使って脱水、脱色した後に、染料を使って別の色をつけることができます。生花を原料としている分、お花の柔らかさやみずみずしさを保った作品を作ることができます。また好みの染料を使うことで、自分だけのオリジナルカラーのフラワーを作ったり、蛍光色やラメに加工することもテクニックによっては可能になります。

生花を使っているため、良い状態を保てる時間に限りがあります。直射日光に当たり続けたりすると、徐々に色あせていきます。また天然の植物を原料にして、そこから特殊な加工をしているため、販売価格はドライフラワーやアーティフィシャルフラワーと比べるとやや高めとなっています。




『アーティフィシャルフラワー』って買えるもの?

例えば、100均と呼ばれるワンコインショップやホームセンター、あるいは通販サイトでは、造花が売られていることは珍しくなく、アーティフィシャルフラワーという名称で取り扱われているものも多数あるかと思います。

ただ、せっかく空間を華やかに装飾するためのアーティフィシャルフラワーですから、「ちゃんとした質感や色が出ているものがいいな」「自分だけのオリジナルデザインがいいな」と思う方が多いようです。

そこで、私たち「がくぶん」では、スクール指導でも人気のフラワーデザイナーによる本格的なフラワーアートレッスンを、自宅で無理なく楽しめるわかりやすい内容にしたアーティフィシャルフラワー作りの通信講座を開講することにしました。




『アーティフィシャルフラワー』で使う道具って?

アーティフィシャルフラワーのアレンジメントでは、ワイヤーやハサミ、テープなどを使います。グル―(とグルーガン)という、樹脂製の接着剤を使うこともあります。




『アーティフィシャルフラワー』の手入れ方法は?

アーティフィシャルフラワーは、生花と違って、水やりや害虫対策の心配がないため、毎日のようにお手入れをする必要がありません。時折、はたきなどを使って軽くホコリを払っていただくことで、より色鮮やかな状態を保つことができます。直射日光にさらし続けてしまうと、繊維が変色してしまうことがあるため、この点を注意いただくことで、いっそう長く飾って楽しむことができます

また、季節や旬の時期にそれほど左右されずに花材が揃う点も、アーティフィシャルフラワーが楽しみやすい理由のひとつと言えます。

アーティフィシャルフラワーで使う花材や手入れ用具




『アーティフィシャルフラワー』って買えるもの?

例えば、100均と呼ばれるワンコインショップやホームセンター、あるいは通販サイトでは、造花が売られていることは珍しくなく、アーティフィシャルフラワーという名称で取り扱われているものも多数あるかと思います。

ただ、せっかく空間を華やかに装飾するためのアーティフィシャルフラワーですから、「ちゃんとした質感や色が出ているものがいいな」「自分だけのオリジナルデザインがいいな」と思う方が多いようです。

そこで、私たち「がくぶん」では、スクール指導でも人気のフラワーデザイナーによる本格的なフラワーアートレッスンを、自宅で無理なく楽しめるわかりやすい内容にしたアーティフィシャルフラワー作りの通信講座を開講することにしました。


フラワーアートの注目技術「アーティフィシャルフラワー」がマスターできます!

講座名 アーティフィシャルフラワー製作講座
標準期間 4ヵ月
受講金額 66,000円
(税込み・送料は当方負担です)

生花の美しさを細部まで再現した、アーティフィシャルフラワーのアレンジを 自宅で簡単に作れるようになります。アーティフィシャルフラワーはポリエステルなどの耐久性に優れた素材でできています。しかもほとんどの材料にはワイヤーが入っているので、お花が折れる心配がなく、アレンジ中にしおれることもありません。 生花に比べて扱いやすいため、フラワーアレンジ初心者の方も、安心してお楽しみいただけます。

アーティフィシャルフラワー製作講座
アーティフィシャルフラワー製作講座で作れる作品例

エレガント・コサージュ


ナチュラル・ブーケ


テーブルフラワー

ガーランドリース
アーティフィシャルフラワー製作講座修了生 酒井さん

本物に近い質感や好みの色合い、それにアンティークっぽさも魅力

酒井 仁美さん(31歳)

アーティフィシャルフラワーを知り、その質感などが本物に近く、少しアンティークっぽい仕上がりやアレンジ可能な点、そして色合いに惹かれて始めました。

興味深かったのは、バラバラにして葉っぱを一枚も無駄にすることなく使い切るところ。バランスを考えるのが楽しかったですし、家の花のアレンジにも役立ちました。家族にも、作品がとてもきれいだと言ってもらえてます。

振り返ると、やっぱりやって良かったと思っています。のめり込んじゃいました。憧れの“美しい花に囲まれた生活”やプレゼントのため、作品作りを楽しんでいきたいと思います。

アーティフィシャルフラワー製作講座 監修

スクールでも人気のフラワーデザイナーが監修

本講座は、提携するクリエイトアカデミーで指導実績のある奥富誠先生にカリキュラム等を監修いただきました。人気フラワーデザイナーとして、数々のファッション雑誌の表紙を飾り、有名タレントのウエディングやコンサート会場の装飾などを手掛ける確かな技術を、わかりやすく、そしてやさしく教えてくれます。

クリエイトアカデミーからのメッセージ

アーティフィシャルフラワーのクオリティーは、ここ数年で急激に上昇しました。それに伴い、インテリアフラワーやギフト、ディスプレイなど日常生活での需要が高まっています。この講座でテクニックや知識を学びながら、趣味としてアレンジを楽しんだり、またはプロとしての道を目指したりと、アーティフィシャルフラワーの素晴らしさを肌で感じていただけたら幸いです。

講座修了後は資格も取得可能!

クリエイトアカデミーからディプロマを授与!

講座を修了された方には、クリエイトアカデミーからディプロマが授与されます。ディプロマを持つことで、あなたが身につけた技術を自信を持ってアピールできるだけでなく、講座で作ったフラワーアレンジを教室で教える資格も得られます。 さらに、クリエイトアカデミーと提携している花材問屋から、必要な材料を割安で購入できるので、趣味としても、仕事としてもアーティフィシャルフラワーを楽しみ続けられます。


アートセンスに定評のあるクリエイトアカデミー
本講座は、アーティフィシャルフラワーをはじめ、生花のアレンジや手工芸などが学べるクリエイトアカデミーと提携しています。全国300校以上のフラワースクールを展開するクリエイトアカデミーの最先端の技術とセンスを習得いただけます。
クリエイトアカデミー [Create Academy]HPへ

アーティフィシャルフラワー アカデミーディプロマ

クリエイトアカデミー

「がくぶんの講座でよかった!」先輩受講生からのメッセージ

アーティフィシャルフラワー製作講座修了生 源野さん

最初はできるか心配でしたが、自信の付く一歩が踏み出せました

源野 夏子さん

受講のきっかけ
かねてからアーティフィシャルフラワーの勉強をしたいと考えていたのですが、本による学びでは不安だったので、こちらの講座を選びました。
孫にコサージュを作り、喜んでもらえました!
最初は“自分にもできるかしら…”と心配でしたが、作る作業をDVDの映像で何度も見ることができ、テキストだけでは伝わりにくい部分がよく理解できて良かったです。 自信を身に付ける最初の一歩となりました。
作品作りを仕事にしたい
周囲からは、飾っておいた私の作品を見て「あなたが作ったの?」とよく驚かれます。 今後も勉強を続けて技能を磨くとともに、いずれ教室運営や作品の販売も手掛けていきたいと考えています。 日々修行しております。
源野さんのアーティフィシャルフラワー作品
源野さんのアーティフィシャルフラワー作品

自宅でアーティフィシャルフラワーが作れるキットつきオリジナル教材です

アーティフィシャルフラワー製作講座 キットと教材一覧

教材一覧

  • テキスト全5冊
    ■「アーティフィシャルフラワーの基礎知識」
    ■「Lesson1 エレガント・コサージュ」
    ■「Lesson2 ナチュラル・ブーケ」
    ■「Lesson3 テーブルフラワー」
    ■「Lesson4 ガーランドリース」
     
  • DVD 全4巻(それぞれ、テキストの「Lesson1」から「Lesson4」の内容に対応しています。)
  • MAKOTO Okudomi Artificial Flower Collection Photo Book(作品集)
  • 材料・用具一式
    (エレガント・コサージュ、ナチュラル・ブーケ、テーブルフラワー、ガーランドリースの4作品が作れます)
  • 質問用紙
  •    
  • お仕事ハンドブック
  •    
  • 課題提出カード
  •    
  • 学習のためのガイドブック
キット・教材のポイント1
写真工程がたくさん!わかりやすいテキスト
キット・教材の教材ポイント2
イチから揃えなくてOK!必要な材料・用具が一式セット
キット・教材の教材ポイント3
専門講師による個人指導

初めての方でも安心!アーティフィシャルフラワー製作講座が選ばれている6つの理由!

point1初心者の方でも簡単にアレンジ

アーティフィシャルフラワー製作講座のポイント1

アーティフィシャルフラワーはポリエステルなどの耐久性に優れた素材でできています。しかもほとんどの材料にはワイヤーが入っているので、お花が折れる心配がなく、アレンジ中にしおれることもありません。生花に比べて扱いやすいため、フラワーアレンジ初心者の方も、安心してお楽しみいただけます。

point2フラワービジネスで活躍できる

アーティフィシャルフラワー製作講座のポイント2

全国のホテルやレストランなど、ディスプレイとしてアーティフィシャルフラワーの需要が増えています。また、ブライダルブーケや仏花、コサージュなど幅広く需要があるため、オリジナル作品の販売やお花の教室を開講するなど、フラワービジネス分野で活躍することも。

point3最先端の技術とアートセンスが自宅で身につきます

アーティフィシャルフラワー製作講座のポイント3

本講座は、アーティフィシャルフラワーの先駆け的存在である「クリエイトアカデミー」と提携していますので、優れたアートセンスとアレンジ技術がご自宅で身につけられます。スクールの人気講師・奥富誠先生が、基礎からわかりやすく教えますので、楽しみながら実践的な技術が身につきます。

point4スキル習得から就業まで 一貫サポート

アーティフィシャルフラワー製作講座のポイント4

講座を修了すると、あなたが身につけた技術の証明として、クリエイトアカデミーからディプロマ(認定証)が授与されます。その他にも、仕事の始め方がよくわかる「お仕事ハンドブック」の進呈や、がくぶんの仕事サポート制度があなたのお手伝いをいたします。

point5厳選した高級花材も全てセット

フラワーアレンジに必要な材料、用具はクリエイトアカデミーが厳選したものがセットされています。市販では手に入れにくい用具や、高品質の花材もそろっていますので、あなたは教材一式が届いたその日から、すぐに楽しいアレンジを始められます。

point6受講中も修了後も、材料類を通信販売で購入できます

本講座を受講すると、作品づくりに必要な材料や用具類を、全国どこにお住まいでも通信販売で購入できるサービスをご利用いただけます。ディプロマ取得後にお仕事を始めたい場合はおトクな価格で購入できる特典も!

専門の講師による課題指導

実物指導で確実に身につく!

奥冨先生をはじめとしたクリエイトアカデミーの講師陣が、あなたのレベルアップのお手伝いをいたします。アレンジ手順がよくわかるテキストとDVDで作品づくりの技術を身につけながら、全4回の課題ではあなたが作った作品を見ながら、あなたのための上達方法を親身にアドバイスしてくれます。 特に、4回目の課題は作品の実物を先生が直接見て、細かく講評してもらえるので、自宅に居ながら確実に上達することができます

アーティフィシャルフラワー レッスン課題イメージ

「がくぶんの講座でよかった!」先輩受講生からのメッセージ

アーティフィシャルフラワー製作講座修了生 古矢さん

将来は作品作りを仕事にしたい

古矢 百合子さん

受講のきっかけ
もともとお花作りが好きで、アメリカンフラワー講師の資格を取っていました。新聞広告で講座案内を見て、すぐに申し込みました。コサージュを作る時、バラの花だったら花、葉などを切り、ワイヤーを3~4回巻いて組み立てていく所などが、とても面白いです。
孫にコサージュを作り、喜んでもらえました!
孫が今年中学生になるので、卒業後と入学用のコサージュを作ると、とても喜んでくれました。私が制作している所を、息子も孫も楽しく見てくれています。
作品作りを仕事にしたい
友人に作品を差し上げたら、とても喜んでくれました。具体的にはまだ考えておりませんが、将来は自分の作品を、少しでも仕事にしていけたらと思います。
古矢さんのアーティフィシャルフラワー作品
古矢さんのアーティフィシャルフラワー作品

アーティフィシャルフラワー製作講座 よくある質問

フラワーの勉強をしたことがなくて心配です…
ご心配ありません。本講座は初心者の方でもよくわかる懇切丁寧なカリキュラムです。どなたでも無理なく楽しく技術をマスターしていただけます。
生け花とどう違うのですか?
枯れることがないから、ゆっくりとあなたのペースで進められます。組み直しも可能です。茎を曲げたり、花弁だけを切り取ったりなど、生花にないアレンジもできます。またアニマル柄や、花部分だけなど、生花にはない花材もあり、楽しめます。
最後まできちんと続けられる?
作品作りを楽しみながら、技術が自然とステップアップできるカリキュラムを組んでいますので、どなたでも最後まで続けていただけます。また、仕事や家事などで思ったように進められなかった場合のために、受講期間の無料延長サービスも用意しております。

スタッフ 平田美緒のひとことメモ
アレンジしやすく、手入れもカンタンなアーティフィシャルフラワーはちょっとしたインテリアやギフトにピッタリですね。ワイヤーが入っていることがほとんどで、アレンジ中に折れてしまうことがないので、フラワーアレンジメントを趣味として始めてみたいという初心者の方にもおススメな講座です。がくぶんのアーティフィシャルフラワー講座、ぜひお申込みください。

アーティフィシャルフラワー作りが楽しめます

講座名 アーティフィシャルフラワー製作講座
標準期間 4ヵ月
受講金額 66,000円(税込)
分割12回払いの場合 70,356円
初回6,556円+(月5,800円×11回)
*他の分割回数も選べます
選べるお支払い方法 後払い振込(一括/分割)・クレジットカード・代金引換(手数料無料)
アーティフィシャルフラワー講座

アーティフィシャルフラワー製作講座 ページの先頭へ


トップページ通信教育・通信講座の【がくぶん】 > ハンドメイド・アート趣味を楽しめる > アーティフィシャルフラワー製作講座


関連する講座



プリザーブドフラワー製作講座

建築模型製作講座
ボールペン習字講座
さし絵ライター養成講座



アーティフィシャルフラワー講座関連記事(がくぶんブログ)


アーティフィシャルフラワー新講座より、作品をご紹介します。これほんとに造花なの!?

「アーティフィシャルフラワー講座」作品集の、撮影ウラ話です

アーティフィシャルフラワー講座のDVDを公開!自宅にいながら、人気のフラワーデザイナーの先生から指導が受けられます



アーティフィシャルフラワー講座受講生向け


各レッスンで使ったキットを通販購入できます

人気講座|ボールペン習字 - 薬膳マイスター - 食育インストラクター - ペット介護士